Tag Archives: ガンバ大阪
J1第13節 川崎 2-1 G大阪@等々力
1点目は中村の1対1の相手をフェイントで振り切っての左足ミドル。DFを左にかわした時点でGKはニアに動いている。そこを逆サイドに打つというスーパーゴールだ。
2点目のFKはラストチャンス。残り15分でお互い勝ち点3を目指してテンポが上がった。そういう展開のプレッシャーがかかる局面。決めるのはさすがだ。
ダブルボランチを組むMF柴崎が日本代表に初選出された影響もあり、中村のプライドを感じた2発だった。
AFCチャンピオンズリーグ ラウンド16 G大阪 0-1 C大阪@万博
C大阪のDF高橋大が、ここぞというところで素晴らしい仕事をした。
この時間帯までバランスを崩さずに戦っていたが、思い切ったオーバーラップだった。ゴール前で数的優位ができており、しかも、1タッチでクロスをあげるタイミングでシュートを打つことで、G大阪のGK藤ケ谷に判断する時間を与えなかった。本当に意外性のあるシュートだった。
一発勝負の緊迫感、緊張感がすごく出ていた。お互いすきを見せない立ち上がりはコンパクトで見応えのある攻防だった。そうした中、C大阪は後半開始から一気に2枚代えるなど、常に先に仕掛け、G大阪にリズムを作らせなかった。
途中出場のFW小松は常にG大阪守備陣の嫌がる位置でボールを受け、起点を作った。初出場でベスト8。苦しい日程の中、難しい試合で結果を出したことは大きな自信になっただろう。
ここから先はたくましさが要求される。移動、時差、環境の違いもある。2戦トータルで異なる戦い方が求められるケースも出てくる。若い選手が多いだけに、今後の伸びしろに期待したい。
AFCチャンピオンズリーグ 2011年5月11日 G大阪 2-0 天津泰達(中国)@万博
G大阪は押し込んでいたものの点が取れない状況が続いていた。そこをMF遠藤がセットプレーでこじあけた。
2点目のPKにつながるカウンターも見事だった。
途中出場のFW宇佐美らの活躍は、次に向けて乗っていける。
決勝トーナメント1回戦ではC大阪との大阪対決。観客は超満員が予想される。
C大阪はDF茂庭が出場停止で、負傷者もおり、DFラインをどう構成するかがカギだ。G大阪の攻撃にどういう布陣で対抗するか。
どちらが勝ってもおかしくない
AFCチャンピオンズリーグ グループリーグ 2011年4月20日 G大阪 3-1 済州(韓国)@万博
宇佐美に代わって途中出場した武井がボランチに入り、ボランチの遠藤が1列上がるという選択肢もある中、スペースを埋めている済州の戦術をベンチ、選手が理解していた。
遠藤はボランチの低い位置からフレッシュな武井らに好パスを供給し、ゴールに結びつけた。
ACL1次リーグの規約では勝ち点が並んだ場合、当該チーム同士の成績が優先される。勝ち点6で並んだ済州に対し3―1で勝利したことでG大阪の上位が決まった。
実に意味がある3点目だった
J1第1節 2011年3月5日 G大阪 2-1 C大阪@万博
G大阪の遠藤が、さすが日本代表という存在感を見せつけた。ゴールシーンはMF宇佐美、FWアドリアーノに相手が引きつけられ、ここぞというところで逆サイドを上がってきてからのミドル弾だった。やはり経験の豊富さから、試合の流れを読む力がある。
日本代表としてアジア杯に参加した影響で、チームに合流して約2週間。序盤は新加入のFWアドリアーノとコンビが合わないシーンもあった。だが、試合の中で徐々に合わせてきた。PKを失敗したが、それでも失敗を引きずらず、メンタル的に崩れない安定感がある。ACLから中3日の試合で体はキツイだろうが、試合を読む力、周りを生かす力は落ちないということだ。フィジカルが万全ではないなりに、現時点での最大限のものを出してきた。やはり代表にこの男は欠かせない。
AFCチャンピオンズリーグ グループリーグ 2011年3月1日 G大阪5-1メルボルン(オーストラリア)@万博
G大阪はシーズン前にMF明神の手術、MF橋本の負傷などで大事なポジションを欠いた。アジア杯に出場した日本代表MF遠藤の合流も遅れた。中心になる選手が欠けていたにもかかわらず、うまく仕上げてきたのはさすがだ。
これまでのG大阪はパスをつないで崩すスタイルだったが、今季はそれに加え、サイドのドリブルでの崩しと、2トップだけでフィニッシュに持っていく強さがある。カウンターの怖さもあり、攻撃のバリエーションがふくらんだといえるだろう。
あとは、引かれて守備の強い相手と戦った時に、FWアドリアーノ、イ・グノの2トップにボールがきっちり収まるかどうか。そこが収まれば、今年のG大阪の破壊力は間違いなく脅威だ。