Category Archives: 今日の一枚

札幌駅

札幌を訪れた。
札幌創成高等学校、創立50周年記念行事に招待していただきました。
出会いや交流が心の繋がりを感じさせてくれる。
通信が便利な世の中だから、直接的なふれあいが印象深く心に残る。
日帰りの旅もまた楽しい。
空港での海産物の購入が定番となっています。
佐藤水産でルイベなどを今回は購入しました。
写真は札幌駅北口前の一枚。
北口はあまり訪れる機会がないが綺麗に整備されつつあり、未来の札幌を楽しみにしている。

山形そば

NDソフトスタジアム山形で中継を担当しました。
J2リーグ、36節モンテディオ山形とV・ファーレン長崎のプレーオフ進出を目指す一戦は、両チームの持ち味が随所に表現されて、好ゲームとなりました。
山形は芋煮会、ラフランスの収穫の時期で、山形の香り満載といった雰囲気でした。
美味しい、そばをいただけるのも山形での楽しみの一つですが、今回は昼食を一庵さんで栗田山形局長とご一緒させていただきました。
楽しい旅となりました。
写真は一庵さん前の看板です。

竹千代像

静岡を訪れた。
理事会や打ち合わせなど静岡を訪れる機会は多いい。
家康公400年祭で節目の年となっている静岡は江戸時代よりはるか以前から東海道の経済の恩恵を受けて来た。
竹千代時代から静岡で成長してきた家康公。そして、最後はまた静岡で過ごすことになる人生。
仕事のために様々な土地で過ごす生活をどう楽しんでいたのか。
いい仕事を探す。
仕事に通いやすくて、気に入った土地に引っ越す。
今も昔も変わらない。
やはり、歴史から学ぶことが本当の学問だと考えています。
仕事に通いやすくて、ひとり時間を毎日持てる場所を大切にしています。
写真は静岡駅前の竹千代像。

100年前のオルゴール

20年前、日本サッカーの目標はワールドカップに出場すること。
アイコンタクト、トライアングル、コーチング、スリーライン、スモールフィールドなどの言葉が日本代表のキーワードだった時代である。
自分を成長させるのは、自分でしかない。
勝負をすれば、楽しいことばかりではない。
しかし、勝負に勝てば心や体が震えるほどの快楽を得られる。
写真は新宿のスペインレストランにある100年前の現役オルゴール。
世界を目指した20年前を思いだした。
歴史が様々なことを、気づかせてくれる。

カシマサッカースタジアム

第27節鹿島アントラーズとガンバ大阪の試合を視察。
W杯のブレイク後、好調の両チームの勝ち点は1位と2位と勢いのがある。
見応えのある攻防と最後まで力のある選手が質の高いプレーを披露してくれた。
中盤の攻防は駆け引き、局面も激しく主導権争いも楽しめた。
交代カード、ロスタイムとワンプレーが重い試合、緊張感を持って90分プラスアディショナルタイムまで堪能した。
12時半キックオフの難しい試合でしたが、選手の動きが良かったのが印象的でした。
スタッフの努力に拍手を送りたくなった。
写真はカシマサッカースタジアム。

京都

京都を講演の仕事で訪れた。
内容はリーダーの話。
リーダーにはメンタルトレーニングが必要です。
現場で活躍してきた人が迎える節目の苦しみは、初めてリーダーになる人には大きな変化となる。
「できる人」ほど節目の苦しみは大きい。
良い上司であると同時に、良い部下でもないといけないリーダーの立場は難しい。
ストレスにうまく対処することは、リーダーの条件。
ストレスは心と身体の両方に現れます。
過去の成功体験を捨て、役割の違いに気ずづくことが重要です。
写真は京都駅での一枚。

サンフレッチェ弁当

広島と神戸の試合の中継で広島のエディオンスタジアムへ伺いました。
三連覇を目指すサンフレッチェは華麗なパス回しがなかなか得点に繋がらず苦しんでいるがチームの一体感や王者の雰囲気がスタジアムにはある。
勇気を持って若い世代を起用している森保監督の手腕には未来を期待している。
チャンピオンチームとしてこのままでは終われないという姿勢とメンタリティが伝わる試合となった。
写真は昼食にいただいたお弁当、王者の御膳。

藤枝東高校

サッカーの名門、藤枝東高校を久しぶりに訪れた。
体育の先生方の研修会に参加させていただきました。
我々の学生時代は華麗な藤枝東のパス回しに憧れた方も多かったと思います。
研修会前には校長先生と話を聞かせていただき人材育成の参考になる情報をいただきました。
吉野監督とは母校藤枝東の選手だった頃からよく視察で知っていました、浦和の選手だった山田暢久君とは同期で二人を中心に素晴らしいチームでした。
伝統と歴史を感じられパワーをいただきました。
写真は玄関での一枚。

ポカリスエット

熊本県、東海大星翔高校を訪れました。
大塚製薬、ポカリスエットの部活応援イベントで楽しい時間を過ごしました。
素晴らしい施設に高校サッカーのポテンシャルを感じると同時に、世界がマネのできない部活を成長させることが世界に近づく道だと思います。
初めての女子チームの指導で自分自身が刺激を受けるほど、意欲あるプレーをみせてくれた選手達に感謝いたします。
写真はトレーニング前の一枚。
スピードの差こそありますが、テクニック、アイデアは確実にレベルアップしている。
なでしこの影響力は凄いと実感しました。

プーマショップ原宿

プーマショップを訪れた。
原宿駅前にあるプーマショップは全国からお客様がやってくる。
広い店内はゆったりとした素晴らしい雰囲気でスポーツの香りがいっぱい。
サッカー関係者も選手、監督、などよく顔を出している。
この日も海外からのお客様もかなり訪れていた。
スタッフの皆さんの暖かいサポートで楽しい時間となった。
プーマ用品の進化に驚きつつ、貴重な情報交換の場ともなりました。
東京オリンピックも、あっという間にやってくると思います。
1964年の東京オリンピックの時に建設された五輪橋もプーマショップの直ぐ前にある。
アーセナルとドルトムントのCLでの活躍には特に期待している。
写真はスタッフの皆さんとの一枚。