Category Archives: 今日の一枚

日本代表最後の国立

日本代表とニュージーランドの試合が国立競技場で行われた。
ワールドカップイヤー最初の試合がメンバー発表前最後の試合でもある。
日本代表としては最後の国立競技場での試合。
自分自身、様々なポジションから国立のピッチを眺めてきた、スタンド、ピッチ、ベンチ、放送席、それぞれの立場での景色に思い出がある。
日本サッカー史に残る名勝負や感動的なゲームの舞台となり、まさに「聖地」という存在となった。
写真は日本とニュージーランドの試合前の一枚。

ザ・ローリング・ストーンズ

ザ・ローリング・ストーンズ
14オン・ファイヤージャパン・ツアーの東京ドーム公演が開催された。
超満員のドーム内の熱狂ぶりに圧倒されながらも2時間半のコンサートを満喫した。
年齢からは信じられないエネルギッシュな動きに感激した。
心に響くサウンドから目に見えない心のエネルギーが大切なものだと気づかせてくれる。
育成は心に火を点けることだと言われるが本当に見えない難しい仕事である。
見えないものだからこそ、大切なものだと思います。
写真は東京ドームでの一枚。

エポックなかはら

川崎市の武蔵中原駅前のエポックなかはらを訪れた。
富士通株様の仕事でリーダーシップとチームワークのテーマでお話の機会をいただき楽しい時間を過ごした。
人を育てない限り勝利は見えてこない。
ユース世代には必要なビジョンを持った指導者が求められる。
ユースの指導者にとって大事な哲学は将来を含めたトータルビジョンを持って、一貫した育成システムに沿って仕事をする事である。
どんな仕事もリスクを負わない者は勝利を手にできない。
リーダーの仕事はメンバーの心を束ねることだと考えている。
人事部の皆様との一枚。

ACL グループH

等々力陸上競技場でACL開幕戦の川崎フロンターレと貴州人和の試合を視察。
グループHには他にウエスタンシドニー・ワンダラーズ、蔚山現代が同組にいる。
シドニーには小野伸二選手が所属しており注目の試合となりそう。
レナト選手の直接FKもあり幸先の良いスタートを切った川崎フロンターレの決勝トーナメント進出を楽しみに見守りたい。
ボランチのパウリーニョが攻守に存在感を見せ、更にチームに安定感をもたらせた。
11月1日まで続く長い大会を逞しくノリ切ってほしい。
写真は試合前の一枚。

ワールドスポーツ11

マンU 香川、インテル 長友、ミラン 本田、などなど海外リーグで活躍する日本人選手が多くなりました。
ビッククラブでの仕事は我々が想像できない程のストレスとプレッシャーがあるのだと思います。
ワールドスポーツ11もそんな海外で活躍する選手があってこその番組、20年前には考えられない仕事である。
リスクを負わぬ者に勝利はない。
負けない為にどうすべきかではなく、勝つためにどうすべきかを考える。
そんな選手達を取り上げるワールドスポーツ11。
写真は収録後、キャスターの田岡咲香さん、野瀬アナウンサー、との一枚。

上田会

1979年ユニバシアード、メキシコ大会の集まりが東京駅北口前にあるオアゾ内のAmalfiMODERNAで開催された。
上田先生、宇野先生、の当時の監督、コーチを始め成田さん、宮田さん、岡田さん、田島さん、原さん、永井さんと私。
当時の学連事務局の遠藤さん、木村さん。上田先生、宇野先生の奥様が参加していただき賑やかなひと時となった。
懐かしい海外遠征のエピソードなど多くの笑いに包まれた、ストレス解消の会でもあった。
上田監督の号令で継続的に発展させて行くことを確認して一同引き締まる思いを共有した。
アマルフィの店内での一枚。

スーパーカップ2014

サンフレッチェ広島VS横浜Fマリノスのゼロックス、スーパーカップ2014の試合。
国立競技場に41273人のお客様を集めてのシーズン幕開けとなる注目の対戦を視察。
ワールドカップ  イヤーでもある今シーズンはレフェリーの判定やボールなど他にも幾つか注目して観戦した。
広島の若い選手が成長している姿を見せて勝利に貢献し、アピールしている躍動感が伝わってきた。
最高のピッチコンディションも流石、国立と気持ち良く観戦できた。いよいよ始まる新シーズンに期待が高まる。
オレンジがマリノスのユニホーム。

ニコライ堂

千代田区神田駿河台の御茶ノ水ソラシティを仕事で訪れた。
その、ソラシティの向かい側にあるのが、東京復活大聖堂教会でギリシャ正教とも呼ばれる正教の教会。
ロシアから正教伝道のために来日し、日本に骨を埋めたニコライが建立にあたったことから「ニコライ堂」の名で知られている。
大聖堂は駿河台・御茶ノ水の地で歴史を感じさせる存在感を見せている。
東京は以外と複雑な地形の上にできているニコライ堂も駿河台一帯の山の上にある。
御茶ノ水駅付近の神田川は人口的に作られ外濠を兼ねている。
日本橋川が神田川の旧流路である。楽しい歴史散歩となった。
写真がニコライ堂。

原宿

原宿を訪れた。
外国人観光客が最近は増加して雰囲気がまた少し変わってきた印象がある。
副都心線の開通など埼玉、神奈川、両県からのアクセスの向上も要因かもしれない。
外国人と若い人達の集まる雰囲気にはエネルギーを感じる。
写真は明治神宮の正面の神宮橋。
この並びの橋が五輪橋で東京オリンピックの前回の中心地。
NHKも当時の放送センター。

八重洲

出張で名古屋を訪れた。
東京駅が着々と整備か進んでいるので、雰囲気がいつも違うように思う。
少し早く到着したので八重洲を散歩して時間調整をして新幹線ホームへ向かったが新しい発見があるだけで楽しい。
八重洲口に整備されたサッカースタジアムのような屋根がモダンな印象を与えてくれる。
駅前のスペースが素晴らしい空間になってきた、完成が楽しみである。
2Fのスペースの壁が緑で覆われていて癒しを与えてくれる。
写真は東京駅八重洲口2Fのスペースからの一枚。