Category Archives: 今日の一枚

オリンピア

東京オリンピック招致成功のお祝いの会を開催。
水連会長の鈴木大地さん。
シンクロ、メダリストの田中ウルヴェ京さん。
競泳、サムデイ所属の伊藤華英さん。
事務所のスタッフと楽しすぎるお祝いの会となった。
スポーツの横の繋がりを高めて心豊かな東京から日本へ、そして世界と繋がりそうな話が盛りだくさんで有意義な会食となった。
ウルヴェ京さんにはメンタルマネージメントの仕事でも大変お世話になっています。
写真はマネージャーが撮ってくれた一枚。

天然記念物 金木犀

静岡県東部、最大の神社が三嶋大社。
毎年必ずお参りに訪れている。
三島駅から徒歩でも20分はかからない距離で歩道も整備されて歩きやすい。
この日は同期会の仲間とのんびり散策となったが素晴らしい空気を満喫して来た。
写真は三嶋大社の境内にある天然記念物の金木犀。
メンバーに訴えるのは、リーダーから発散される情熱である。意欲や情熱は目に見えないものだが、他人に伝わるものである。
意欲や情熱をいつも大切にしている。
金木犀が心を動かしてくれた!

国士舘大学サッカー部55年卒

静岡県、伊豆長岡で恒例の国士舘大学サッカー部同期会が行われ参加した。
いずみ荘さんには、二年連続でお世話になりました。
一週間前にもひとつ後輩の代が同期会を開いているが、そちらもいずみ荘さんにて実施している。
本当にストレスのない集まりは心豊かな時間になる。
翌日は三嶋大社などの探索に同行し案内役を務めさせていただいた。
幹事の竹村様には感謝です。
宴会後の一枚。

挑戦

アスルクラロ沼津の打ち合わせや仕事で沼津市を訪れた。
心を育てる事が人材育成の鍵を握ると言ってもいい。
自分の意思でやる事は疲れないが、同じ中味でもやらされる事はつまらない。
ヨーロッパの真似を完璧に出来たとしても、所詮二番目以下である。
どんなに素晴らしい施設を作ったとしても活用しなければもったいない。現場の指導者が真に活用でき、交流できる場所が世界一に近づく道。
日本人に必要なのは自分の力を信じること。
写真はアスルクラロの会議室。

Leclat

講演で大阪リーガロイヤルホテルを訪れた。
レクラはホテル内で販売されている高級感のあるチョコレート。
私の愛犬、レクラはこのチョコレートからいただいた名前。
講演時のお土産にいただいたレクラで疲れも心も甘くなる。
代表チームでも利用させていただいたリーガロイヤルホテルで何かまた、ご縁を感じる一日を楽しく過ごした。
旅の楽しみの一つは食、そこでしか手に入らない美味しいものを求める旅も面白い。
移動を旅と考えて時間や空間を大事にしている。

明治神宮前

明治神宮前の雪景色。
原宿駅前の明治神宮に向う表参道の歩道橋が取り除かれて雰囲気が変わった。
この日は、雪が降り寒さも厳しいなかでも混雑ぶりはいつも通りで賑やかであった。
東京にはまだまだポテンシャルの高さがある、前回の東京五輪の選手村があった現在の代々木公園は歴史遺産、歩道橋の撤去も東京の質の向上には役立つのだと思います。その下は五輪橋でオリンピックのマークが入っている。
昔のオリンピック選手がこの橋を渡り国立競技場へ向かったのである。
ロンドン、パリ、ニューヨークを抜き東京が世界一を目指してほしい。

卒業 伊藤友里さん

Jリーグタイムのキャスターを3年間に渡り務められた伊藤友里さんが卒業される事になりました。
これまでのご功労に敬意を表し、感謝の会を渋谷区神南のラボエムで開催され、参加いたしました。
多くの関係者の皆さんが駆けつけて心温まる時間を共有し、今後のご健勝とご発展をお祈りする気持ちを伝えた。
写真はありがとうの会の会場での一枚。

所沢市民文化センター

イベントで所沢市を訪れた。
青少年健全育成の会で多くの子供達と保護者の皆さんと楽しい時間を過ごした。
サッカー協会の方々まで顔を出していただき育成の話しで有意義な情報交換もできた。
これがない。あれがない。エースがいない。責任転嫁をしている選手やチームに未来はない。
相手チームの凄さばかり強調しても自信は湧いてこない。
相手の弱点を大きく表現し、自分達の強味を意識させて自信を持たせることでプレッシャーを取り除く事ができる。
戦う前から相手に敬意を表しすぎるな‼
現場の深い話しが楽しい。
写真はミューズ キューブホール。

愛鷹競技場

沼津市の愛鷹競技場でアルビレックス新潟と本田技研のトレーニングマッチを視察した。
アスルクラロ沼津のトレーニングを視察して車で5分かからずに愛鷹競技場に到着できる距離にある。
アスルクラロ沼津のホームスタジアムである愛鷹でアルビレックス新潟がキャンプを張っている、2年連続である。
数百人のサポーターが見学に訪れていた。
メディアの皆さんも数十人で賑やかな雰囲気がいい空気を感じさせてくれた視察となった。
写真が沼津市の愛鷹競技場。

狩野川

アスルクラロの仕事で沼津を訪れる機会が増えている。
伊豆半島、天城山から沼津港の横まで流れる川が狩野川である。昭和33年の狩野川台風で大きな被害を出した狩野川周辺の洪水被害から町を守るために伊豆長岡から駿河湾に放水路が建設された。
その後、洪水被害は起きていない。
また、大きなダムがない為に水量が常に多く、カヌーなどのスポーツや鮎釣りでも人気がある。
写真は狩野川。