Category Archives: 今日の一枚

データフットボール

チームスタッフから、チームの特徴、ストロング、ウイーク、キーマンなどがみてとれる。
データの専門家の分析は進歩し続けている。
定期的にデータ分析の専門家とのミーティングでレクチャーを受けている。
ランニングのデータからはスプリントや移動距離、相手ボールと味方ボールの時、時間帯別など詳細に分析できる。
打ち合わせ後に渋谷のお店で会食した写真です。

参宮橋

参宮橋にある鉄板焼きのお店で日本協会の関係者と会食。
指導者養成とテクニカルスタディグループの仲間と楽しい時間となった。
オリンピックセンターの最寄駅でもある参宮橋駅はスポーツ関係者にはなじみ深い場所だと思います。
明治神宮、代々木公園と緑の多いこのエリアは犬の散歩をされている方も多く犬同伴可能なカフェも賑わっている。
健康的なこのエリアでリフレッシュして英気を養っている。

筑波山温泉

上野駅から特急スーパーひたち7号で土浦駅へ向かい、そこから筑波山温泉へ移動した。
上野から土浦までは49分の旅、コーヒーを飲みながら、マネジャーとの会話であっという間という印象。
つくばグランドホテルでの講演を終えて帰路につくスケジュールは慌ただしいが素晴らしい景色に心癒される旅でもある。
広い関東平野にポツンと立つ筑波山からの田園風景が心を刺激してくれる。
人や土地との出会いが五感を刺激して楽しい記憶になっていく。
写真は上野駅でのスーパーひたち。

FC東京VS浦和

2013Jリーグ25節。
FC東京と浦和の試合は聖火の灯る国際競技場での試合。
34756人の観衆と聖地国立はやはり、どこか雰囲気が違う。
こんな素晴らしい雰囲気をたくさんのファンに見てもらいたいと思う。
試合はいいゲームができていた浦和がセットプレー3発に沈んだ。
オリンピックに向けて動き出した東京がサッカーでも、ナショナルダービーと言われる 試合を続けてほしい。
やはり、東京のポテンシャルは凄い。
試合前の一枚。

カプチーノ

改装が終了して見ごとな姿を疲労してくれた東京駅。
その駅舎の中の東京ステーションホテルを打ち合わせで利用させていただくが、快適な空間である。
打ち合わせで注文するのが暖かい飲み物。
夏の間もなぜか暖かいコーヒーにしている。
冷たい物を取りすぎる夏場の内臓への負担を意識してのことではあるが、いつからそうしているかは、記憶にない。
写真は出張前の打ち合わせで注文した東京ステーションホテルのカプチーノ。

ガーナ代表戦

横浜国際競技場での日本代表対ガーナ代表戦を視察。
ワールドカップ出場も決まり、チーム作りは次のステップに進んでいる。
強い相手と戦って経験値を上げる必要がある、FIFAランク上位の相手ガーナに攻撃陣が守備陣を助けるプラスアルファの関係性が見えた試合となった。
「子どもの時、誰よりもうまかった」
なんていう代表選手は、ひとりもいない。
経験や努力ということがいかに大切か教えてくれる言葉である。
目に見えない、心がいかに重要か理解できるリーダーは凄いと思う。
横浜国際競技場での一枚。

プーマジャパン

打ち合わせでプーマジャパン様を訪れた。
山手線、大崎駅西口側にあるビルにあるオフィスは景色も良く快適な空間である。
品川駅、羽田空港などアクセスは最高にいい、リニアも品川発となる予定で2020年にはどんな姿になるのか楽しみである。
写真は西口前のフットサルコート。
駅、カフェ、フットサルコートとおしゃれな雰囲気が心を癒してくれた。

日本代表OB懇親会

大阪梅田で日本代表OB懇親会があり出席させていただいた。
たくさんの大先輩や仲間と懐かしい話、日本代表の話題で盛り上がった。
共通の目的を持った組織は強力になる。
我々の世界では結束力を侮ってはならない。優秀な選手の寄せ集めだけでは勝てない。
大先輩からためになる話を伺い心に火をつけられた。
精神が消耗しきる世界を乗り越えてきた人の集まりはやはり、なにか凄かった。
集合写真の一枚。

ガァテマラ戦

大阪長居競技場でのガァテマラ戦を視察。
FIFAランク93位のガァテマラとの国際親善試合は46244人の大観衆の見守るなかで、日本代表が8戦ぶり完封で勝利した。
守備の不安一蹴とは評価できないレベルの相手ではあるが、前線とDF陣の連動徹底は図られた。
後半は強味である左サイドを中心に好機を作り実力差を見せつけた。
自信を取り戻すにはいい相手だった、次のガーナ戦ではこれをきっかけに攻守にスキのない内容を期待している。
長居スタジアムでの一枚。

東京コンファレンスセンター

品川駅前の東京コンファレンスセンターで講演。
マクニカネットワーク株式会社様のお招きで、基調講演、演題は、サッカーの組織的・戦術的ディフェンスに見る防御のアプローチ。
第5の戦場と言われるサイバー空間で、いかに企業を守るのか?
難しい時代の最新セキュリティ対策に少しでも、ヒントになる話になっていることを願うばかりです。
写真はマクニカネットワークの皆さんと講演後の一枚。
刺激のなる一日でした。