浦和VS鹿島のアニバーサリー、マッチは埼玉スタジアム2002で多くの観客を集め実施された。優勝候補対決、ここ、9戦無敗で走る好調鹿島を浦和が迎えうつ注目の試合となった。歴史を作ったレジェンド達も顔を揃え華やかななかの激しい試合となった。次の時代にも続くJリーグの発展を期待したい。
2013年5月15日
国士舘大学は2017年に迎える創立100周年に向けた事業の一つとして、世田谷キャンパスに学生、生徒の心と体の健康を目指した複合施設、メイプルセンチュリーホールを建設。記念式典に参加させていただき、100周年を象徴するにふさわしい立派な学舎が誕生したことを卒業生として誇りに思うと共に、知育、徳育、体育のバランスのとれた人材の輩出を期待したいと思います。写真はお祝いに駆けつけていただいた鈴木大地さんとの一枚。
打ち合わせで日本橋を訪れた。この季節の散歩は気持ちがいい。内堀通りは歩道も整備され緑も多く、最近は外国人の姿も増えてきた。日本橋から東京駅そして内堀通り方面へ歩いていると素晴らしいアイデアが浮かんでくる。写真はパレスホテル近くでの一枚。
2013年5月10日
プロフットサルチーム、デウソン神戸の上永吉オーナーとはヤマハ発動機サッカー部時代の同僚。フットサル場の施設と運営の視察と相談に神戸をおとずれた。現役時代仲間とは久しぶりにもかかわらず話は盛り上がり楽しい時間を過ごした。写真はデウソン神戸フットサルパークのクラブハウス。
2013年5月8日
25年ぶり、選手登録。老化防止には足と手を使う仕事がいいらしい。アスルクラロ沼津のシニアチームで選手登録をした、まだ試合には参加できていないが昔の仲間と楽しい時間を過ごしたいと思っている。この選手証がある事がプレーヤーである証であるが、シニア選手が増加すると共にピッチの整備が進んて欲しい。団塊世代の皆さんには、こちらも頑張って道を切り開いていただきたい。
2013年5月7日
第87回関東大学サッカーリーグ戦。厚木市荻野運動公園での国士舘大学と慶応大学の試合を視察。多くのスカウトが姿を見せる大学サッカーはJリーグのサテライト化してきた。来シーズンのJ3のスタートにむけて益々大学サッカーの存在がクローズアップされる。日本サッカーのアドバンテージは大学の組織力、大学のプロチームも面白い。
2013年5月6日
マリノスVSアントラーズの上位対決。首位奪還で再躍進を目指す横浜と4月無敗で調子を上げてきた鹿島のビックマッチはお互い譲れない激しい試合となった。NHK総合での放送は戦術、技術、体力、を伝えるのは勿論、最後は手に汗を握る、サッカーが感情的なスポーツだと実感する素晴らしい内容となった。
2013年5月4日
Jリーグ、第8節大型連休、初日のJリーグタイム。無敗で走る大宮。横浜はペナルティーエリア内で一番シュートを打たれていないチーム。ゴールの85%がPA内からのシュートだというデータからもマリノスの安定感が伺える。前線からのプレスでミスを誘い、ポゼッションでもリーグ2位。楽しいデータで番組を盛り上げます。写真は番組終了後。
2013年5月2日
Jリーグ、柏VS大宮 視察。昨年から続く無敗記録更新にむけて闘志、集中力、そして何より自信を手にした大宮。一方、ACLのグループリーグを1位通過した柏は、一つひとつ階段を上がっている。野心あふれる両チームの素晴らしい金曜の夜となった。目標を持ったチームの団結力は技術、戦術、体力、を生かすメンタルの強さを感じるアグレッシブな試合となった。
2013年5月1日
大船渡でのお土産は三陸銘菓、かもめの玉子。一関から車で大船渡まで2時間弱、電車では3時間、復興に向けては電車の復旧は難しい判断になりそう。三陸の素晴らしい素材を活かした商品は個性的なものがたくさんある。写真はかもめの玉子ミニ。
2013年4月29日